吉田神社にて開催されました吉田山大茶会。五ヶ瀬町の宮崎茶房様の茶菓子をお手伝いさせていただきました。毎年開催され今年で6回目を迎えるこのイベントは全国よりお茶を愛する人々が集まり、境内では能や笛などの音と山からのそよぐ風を受け、平安時代にタイムスリップしたかのような優雅な賑わいでした。
こちらは熊本よりお越しのchanowa さんの山の茶会
宮崎茶房のお茶を用いた茶会。chanowaさんが淹れるお茶の時間はゆったりと流れます。初めて参加させていただきましたが、おだやかな時間にふれ心和みました。毎年遠方、市内より多くの方がいらっしゃるそうで予約はすぐに埋まってしまいました。
今週末6月11日は熊本泰勝寺にてお茶の市が開催されます。宮崎茶房も出展しますのでぜひお運びくださいませ。
大茶会ではお茶を淹れる専門家の皆様が全国より集結し、宮崎茶房ブースをサポートされていたため、おいしいお茶が皆様にふるまわれていました。ただ淹れるのではなく、背景を知り、茶葉により沿った一杯は風味よく日々の疲れもとり除いてくれます。宮崎茶房の皆様が大切に時間をかけて作られた茶葉を、専門家の皆様が最高の状態でお出しする。訪れる方のことを思っての取り組みをされており、だからこそ宮崎茶房にはファンが多いのだろうと納得しました。
宮崎茶房のお茶について(吉田山大茶会販売分)
有機JAS認証 農薬不使用 有機栽培
天皇杯受賞茶園
釜炒り茶
茶葉を蒸す前に釜で炒って作るお茶。茶葉を釜で炒ったときの香りはお茶を一口のんだ後にふわっと現れます。
〇釜炒り新茶特選 王道の釜炒り新茶
〇おくみどり釜炒茶 葉を手摘みしているため、葉の風味がよりすっきり。吉田山大茶会限定販売
〇かおりかおる釜炒り茶 あっという間に売り切れてしまいました。1日目に試飲用で作られた水出し釜炒り茶は低い温度で抽出するため、よりうまみを感じました。みなみさやかで作られる烏龍茶製法を取り入れた香りの固定ファンが多い釜炒り茶。
紅茶
宮崎茶房の釜炒り茶製法をもとに作られているので、ふわふわとした香り溢れる紅茶です。
〇みなみさやか 「みなみさやか」という品種の一番茶で製造。イギリスプレミアム・ティーコンテストにて金賞を受賞しており、国産茶葉の中でも引き立つ杏のような香
〇やまなみ 釜炒り茶のような形状で芳醇
〇みねかおり 飲みごたえがしっかりしており、甘さ渋みともバランスの良い落ち着いた紅茶 2014年より3年間熟成
〇花香ほうじ茶 焙煎を絶妙に、花のような香りのするほうじ茶
お越しの皆様とお茶の淹れ方を熟知された方ばかりに囲まれ、和やかな時間をご一緒させていただきました。
今後に生かしていきたいと思います。
新茶の香 そよかぜふふみ 古都までとどく
みなづきの二日 和おりけり
2017.06.04 吉田山大茶会
その昔、ここを自転車で当たり前に通い、視界に入っていた景色にもう一度触れられたことが嬉しく、ここに導かれたことに感謝しました。学生の頃、得手に帆をあげよという言葉を知り、自分の得意をみつけ、磨くことに悩ましく積み重ねた日々も長くありましたが、大切なのはそこだけではないかもしれない。とやっと気づけるようになりました。これからも野菜果実の楽しさを皆様と分かち合い、さまざまな形でご提案できればと思います。